トイプードルは寒さより暑さに弱い?おすすめの暑さ対策グッズを紹介します!

まるで、ぬいぐるみのようなビジュアルのトイプードル

賢くて飼いやすく、日本でも大人気の犬種ですね。

また、毛が抜けにくい体質で、ケアがしやすい利点もあります。

しかし、この利点が夏場には弱点となってしまうのです。

トイプードルは、暑さが苦手な犬の中でも特に注意が必要な犬種です。

さらに被毛の構造上、寒さにも弱いと言われています。

ご自身の愛犬が、「知らず知らずのうちに気温で辛い思いをしていたら…」と思うと怖いですよね。

そこで今回は、

  • トイプードルが暑さ・寒さにどれくらい弱いのか
  • 暑さ対策グッズ

などについてご紹介します!

トイプードルは暑さ・寒さに弱いの?

トイプードルは、シングルコートと呼ばれる1層の毛で覆われているタイプです。

そのため、換毛期はダブルコートの犬種に比べて、抜け毛が少ないのです。

つまり、1年中毛皮のコートを着ているような状態になり、夏は暑さには十分気をつけなければなりません。

  • トイプードルは暑がりで暑いのが苦手!
  • トイプードルは寒さも苦手?何度までなら大丈夫?

一方で、トイプードルは他の犬種と比べて寒さにも弱いとされています。

シングルコートは被毛の密度が少ないため、外気の影響を受けやすく、冬の冷気にも敏感になります。

ここでは、繊細なトイプードルの暑さや寒さについて解説します!

イプードルは暑がりで暑いのが苦手!

犬には汗腺がなく、汗をかいて体温調節をすることが難しくなります。

そのため、「パンティング」という呼吸法で、体内の熱を外へ出そうとします。

しかし高温多湿の場合、唾液が蒸発しづらいため、体温が下がらず熱中症になってしまうケースがあります。

トイプードルに限らず、犬は基本的に暑さに弱いということは分かっておきましょう。

トイプードルは寒さも苦手?何度までなら大丈夫?

トイプードルの特徴であるモフモフの毛は、冬には暖かそうに見えますよね。

ところが、この被毛の構造のせいで、寒さに敏感になっています。

保温性が低いシングルコートのトイプードルは、寒さも苦手なのです。

また、体高が低いので、下に溜まる冷気に触れやすく、寒がりになっていると考えられます。

トイプードルは暑さにどれくらい弱いの?

室内で飼われるトイプードルは、外気に触れる時間が短く、暑さに慣れていません。

そのため、室温やお散歩中などの熱中症対策が、欠かせませんね。

  • トイプードルの室温の適温は何度?
  • トイプードルの夏バテ・熱中症に注意
  • トイプードルの夏!夜寝る時や散歩はどうしたらいいのか
  • うちのトイプードルは大丈夫?犬の熱中症の軽度の症状と回復について

トイプードルが夏を快適に過ごせるように、飼い主さんに知ってほしい対策をご紹介します!

トイプードルの室温の適温は何度?

空調のおすすめの設定温度は、23℃から28℃と言われています。

ただし28℃は、トイプードルにとって少し暑く感じているかもしれません。

そこで、湿度を50%くらいに下げてみてください。

室温だけではなく、湿度を調整してあげると、より快適になりますよ。

トイプードルは、寒がりさんでもあるので、冷やしすぎないことも大事です!

トイプードルの夏バテ・熱中症に注意

どんなに気をつけても、夏バテや熱中症のリスクはあります。

特に、生まれたばかりの子犬やシニアのトイプードルには、注意が必要です。

人間と同じく、体力が弱く抵抗力の低い状態になると、熱中症の危険が高まります。

日頃から飼い主さんがよく観察して、異変にすぐ気づいてあげるようにしましょう。

トイプードルの夏!夜寝るときや散歩はどうしたらいいのか

猛暑の夏は、夜になっても気温が下がらず、トイプードルにとっても寝苦しい夜になります。

寝ている時でも熱中症になる恐れがありますので、エアコンはつけたままにしましょう。

併せてクール素材のベットに変えてあげると、より快適な寝床になります。

 

夏のお散歩は、暑さに弱いトイプードルには負担が大きいです。

直射日光で熱せられたアスファルトは、60℃以上になると言われています。

その地面から近い高さのトイプードルの体には、あっという間に熱がこもってしまいます。

一度熱がこもると、放出することが難しいため、大変危険です。

また灼熱の道路を素足で歩かせると、肉球を火傷する恐れがあります。

お散歩に行く時は、靴を履かせたり、日陰が多いルートを選んでみましょう。

日中を避け、気温が上がる前の早朝や、夜21時以降が良いかもしれませんね。

うちのトイプードルは大丈夫?犬の熱中症の軽度の症状と回復について

熱中症といっても症状は様々ですが、大事なのは飼い主さんが素早く異変に気づくことです。

「うちの子は大丈夫!」と思わず、注意深く見守りましょう。

熱中症の軽度では、、食欲不振・下痢・発熱・反応が鈍い・元気がない・よだれが多い・落ち着きがないといった症状が現れます。

このような症状がみられたら、すぐ涼しい場所に移して身体を冷やしてください。

お水を飲ませて、氷のうで太い血管が通るところを冷やします。

軽度ならば応急処置で回復するかもしれませんが、症状がなかなか改善しない場合は獣医さんに電話をして、受診すべきか相談してくださいね。

トイプードルの暑さ対策グッズ

エアコンの使いすぎは、体調面や電気代などが気になってきますよね。

そんな時は、暑さ対策グッズの出番です!

お手軽な暑さ対策グッズで、猛暑を乗り越えましょう。

  • そもそもペットの暑さ対策で扇風機のみ・エアコンなしはどうなの?
  • 保冷剤よりペットボトルがおすすめ!ゼロ円でできる犬の暑さ対策グッズ
  • トイプードル編!犬の夏の暑さ対策ができる服の選び方
  • 犬の首に巻くタイプの暑さ対策グッズもある
  • トイプードルの老犬の暑さ対策はどうしたらいい?

ここでは、おすすめの暑さ対策グッズやお洋服の選び方をご紹介します!

そもそもペットの暑さ対策で扇風機のみ・エアコンなしはどうなの?

30℃以上の夏日は、エアコンなしでは過酷ですよね。

暑さに弱い犬は、エアコンなしでは熱中症になってしまいます。

扇風機のみでは、室内が涼しくなりにくいため、おすすめできません。

さらに扇風機の風は、犬にとってはそれほど快適ではないのだそうです。

直接風が当たらないようエアコンを調節して快適なお部屋を作ってあげてください。

保冷剤よりペットボトルがおすすめ!ゼロ円でできる犬の暑さ対策グッズ

ゼロ円でできるお手軽な暑さ対策としては、冷凍ペットボトルがおすすめです。

水を入れて凍らせたペットボトルを、専用の保冷袋やタオルに包んで置いておくと、周りが涼しくなってきます。

保冷剤でもいいのでは?」と思いますが、中には犬が中毒を起こす成分が入っているため、誤飲の恐れもありおすすめできません。

噛み癖がある子には、保冷剤よりペットボトルの方が良いですね。

トイプードルにおすすめの夏の暑さ対策ができる服の選び方

シングルコートのトイプードルには、夏でもお洋服を着せたほうが良い場合があります。

とはいえ、暑い日にお洋服はかわいそうと思ってしまいますよね。

しかしお洋服には、紫外線から皮膚を守ったり、体温の上昇を和らげるなどのメリットがあります。

夏場は、通気性の良いメッシュ素材のお洋服を選んで、着せてあげましょう。

犬の首に巻くタイプの暑さ対策グッズもある

犬用保冷剤をバンダナで包んで首に巻いてあげると、暑さ対策に効果的です。

ペットショップで販売されている犬用のネッククーラーもおすすめです。

首周りが適度に冷やされて、熱中症予防になり、取り外しも簡単にできます。

トイプードルのサイズに調節できるタイプもあるので、要チェックです♪

なお、市販の保冷剤には「エチレングリコール」という有害成分が含まれているので、誤飲すると大変です。

犬に使用する場合は、万が一のことを考えて成分をしっかり確認するようにしてください。

トイプードルの老犬の暑さ対策はどうしたらいい?

トイプードルは、老犬になると体の水分量が減ってくるため、十分な水分補給が不可欠です。

筋力低下によって動くことがつらくなると、自分でお水を飲みに行かなくなることもあります。

その場合は、飼い主さんが口の近くまで持っていき、飲ませてあげましょう。

お散歩は運動不足解消のため、涼しい時間帯や場所を選んで、適度に行うことがベストです。

より細やかな暑さ対策で、十分なケアをしてあげてくださいね。

まとめ

トイプードルは飼いやすい犬種ですが、とても繊細な一面があることが分かりました。

夏の暑さに負けないように、様々なケアが必要ですね。

お洋服を着せてあげるのは、ただ可愛らしくなるだけではなく、皮膚を守る目的もあります。

暑さ・寒さ両方が苦手なトイプードルですので、一年中快適に暮らせるように工夫することが大切ですね。

最新情報をチェックしよう!