愛犬のお留守番で与えるおもちゃやおやつは、安心できるものを選びたいですよね。
特にお留守番中のおやつは、年齢や体調が気になってあげるのを迷ったり、好きなはずなのに食べてくれないなど、悩みは尽きないもの。
そこで今回は、お留守番中に役立つ長持ちするおやつをたくさんの中から選んでみました。
おやつを食べてくれなかった時の対処法も、参考にしてみてください!
犬の留守番でおすすめなおやつランキング!長持ち・無添加・低脂肪別でご紹介
ひとりぼっちのお留守番は、慣れるまでに時間がかかるニガテなもの。
おやつやおもちゃで暇つぶしをすれば、お留守番の時間が短く感じるかもしれません。
- 【元気な犬】硬くて長持ちなガム・おやつランキング5選!
- 【体重が気になる犬】無添加・低脂肪のおやつランキング5選!
- 【シニア犬】無添加・柔らかいおやつランキング5選!
- 犬がひとりで留守番するときのお役立ちおもちゃ
- シニア犬のおやつタイムで死亡事故が!やわらかいおやつの与え方と注意点
- 愛犬におやつを手作りしてみよう!長持ちするおやつとは?
今回は、体調に合わせてたおやつをランキングでご紹介します!
【元気な犬】硬くて長持ちなガム・おやつランキング5選!
どんなものでも食べられるよ!という元気なワンちゃんには、こちら!
1位エゾジカの骨ガム https://item.rakuten.co.jp/minnano/080/
2位ナタ豆ライスガム https://item.rakuten.co.jp/ashu/tge-091010/
3位馬アキレス https://item.rakuten.co.jp/awan-dogfood/10000072/
4位ウィムズィーズ スティック https://item.rakuten.co.jp/mpcpets/wzd0400200-30p/
5位鶏とさか https://item.rakuten.co.jp/inuno1/11067b10/
美味しいことも、飽きずに長持ちさせるコツですよね。
長いものや大きいものは、一口サイズに切っておくと、喉に詰まらせる危険が少なくなります。
【体重が気になる犬】無添加・低脂肪のおやつランキング5選!
体重が気になるからカロリー控えめで!というワンちゃんには、こちら!
1位鶏ささみハード https://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/4976064015372/
2位北海タラ https://item.rakuten.co.jp/iliosmile/mf043/
3位長崎産きびなごhttps://item.rakuten.co.jp/chanet/160507/
4位馬肉ジャーキー https://item.rakuten.co.jp/yasui829/baniku001/
5位鹿肉ジャーキー https://item.rakuten.co.jp/miyudora-pet/300/
低カロリーでおなじみのささ身をはじめ、健康志向なジャーキーがお供なら、お留守番中も心強いですね。
【シニア犬】無添加・柔らかいおやつランキング5選!
噛む力が弱っているけどおいしいのは大好き!というワンちゃんには、こちら!
1位ひとくちサーモンhttps://item.rakuten.co.jp/sizuka/1825/
2位ターキーアキレススライス https://item.rakuten.co.jp/greendog/wtgdtka3-00/
3位馬アキレススライス https://item.rakuten.co.jp/greendog/wtgdukss-00/
4位鹿肉ジャーキースライスhttps://item.rakuten.co.jp/miyudora-pet/300/
5位カンガルースライスジャーキーhttps://item.rakuten.co.jp/sizuka/1816/
もし歯茎から血が出てしまったり、危ないなと感じたときは、すぐに与えるのを中止してくださいね。
犬がひとりで留守番するときのお役立ちおもちゃ
お留守番用のおもちゃは、できれば2つ以上用意して、夢中で遊んでもらいましょう。
お留守番中は飼い主がそばにいないので、見た目の可愛さだけで選んだりすると、事故の原因になんてことも。
そこでここでは、安全なおもちゃの選び方をご紹介します!
【お留守番用おもちゃを選ぶポイント】
- 長時間遊んでも壊れない素材のもの
- 愛犬の体や口のサイズにあったもの
- 年齢に合わせた歯に負担がかかりにくいもの
- おやつを中に入れれるもの
ぬいぐるみもお留守番に人気ですが、ちぎって中綿が出てくると誤食が心配なので、あまりおすすめできません。
ラバー素材など、洗える素材で清潔に保てるおもちゃがおすすめですよ。
シニア犬のおやつタイムで死亡事故が!やわらかいおやつの与え方と注意点
老犬になると、噛む力も消化スピードも衰えてきてしまいます。
硬いガムを喉に詰まらせて、死亡してしまったケースも。
お留守中に限らず、楽しいおやつタイムが一変、悲しい思い出にとってしまっては大変です。
特に介護が必要になっている犬は、どれが食べ物なのかわからないこともあるので、誤食も多くなってきます。
老犬におやつをあげるときの与え方と注意点は、こちら。
- はじめてあげるおやつは、必ず飼い主のみているところで与える
- 噛みちぎれる柔らかいものを選ぶ
- スライスしてあったり、小さくカットしている消化のいいものを選ぶ
- 水を多めに用意しておく
- 自動給餌器を使ってみるのもおすすめです
愛犬が安全にお留守番できるように、おやつにも対策はしておきたいですね。
愛犬におやつを手作りしてみよう!長持ちするおやつとは?
お留守中も、食べるのが楽しみの一つですよね。
手作りおやつは、体調や年齢を考慮して、愛犬にぴったりの一品が用意できるのが魅力です。
季節の旬の素材を使って、栄養満点でヘルシーに作れるのもいいですね。
オーブンやトースターを使ってドライに仕上げれば、噛み応えがあるおやつも大量に作れます。
きちんと乾燥させたドライフードは、瓶やタッパーなどの保存容器に入れれば、長期保存も可能ですよ。
愛犬が留守番中におやつを食べないときの気持ちと対処法は?
帰宅したら、おやつがそのまま!どうしたの?と不思議に思うことはありませんか?
元気も食欲もあるのにおやつは食べない、そんなときは特に心配になりますよね。
そこで、考えられる理由と対処法をご紹介します。
愛犬が飼い主がいないと食べない!寂しくてご飯を食べないときの対処法
飼い主さんがいないストレスが、ごはんを食べない原因かもしれません。
人間でもストレスがあると、食欲不振になったりしますよね。
犬も同じで、大好きな飼い主さんが近くにいないと、寂しくて食欲が落ちてしまうことがあります。
対処するには、
- 外出の前にたくさん遊んで疲れさせておく
- 出かけるときと帰ってきたときに興奮させない
- おもちゃをたくさん用意しておく
- ケージに入るのを慣れさせておく
- 飼い主のにおいがついた服などを渡しておく
お留守中にたくさん寝れる環境を作ってあげると、寂しさも和らぎます。
また、「行ってきます!」と挨拶をしたくなりますが、外出前の過度なスキンシップはストレスの原因に繋がることも。
寂しがり屋の犬には、飼い主が気づいたらいない位のほうが、精神的にいいこともあるようです。
あまりにも食べないときは、病気のサインかもしれないので、獣医さんに相談するのもおすすめですよ。
犬の留守番にひと工夫!コングがおすすめな理由
定番のおもちゃといえば、コングを思い浮かべる方も多いと思います。
天然ゴム100%で出来ているので、耐久性にも優れていて、おやつも仕込めるので長時間遊ぶことができます。
詰めるものによって、取り出す難易度が変わってくるので、知育にも良いですよね。
お留守番には、凍らせてみたり、おやつを数種類詰めてみたりするのもおすすめです。
飽きてきたら、よく洗って違う味のおやつを入れると、また遊んでくれるようになるかもしれませんよ。
まとめ
愛犬の留守番で活躍するおやつは、誤飲の心配がないもので、長持ちするものがおすすめです。
安全面を十分に考えて、大きさや硬さやなど、愛犬にあったものを選んであげましょう。
おもちゃも活用して、愛犬が寂しくないように工夫も大切です。
お留守番中に愛犬がしょんぼりしないように、少しずつ試してみてくださいね。